
神奈川県出身、山口俵山温泉在住。家系のルーツは島根県石見地方。カメラマン、セラピスト、WEB関連などさまざまな仕事をしています。旅行と神社巡りが好き。温泉ソムリエでもあり、温泉も好きです。ご縁を感じる御祭神は、弁財天。宗像三女神。
【紹介】
役割|神社プロジェクト推進部隊
使命|神社と人をつなぐ
参加動機|神社参拝が好きなので
望む成果|神社参拝が好きな人が増える
神社とは|過去・現在・未来をつなぐ場所。人と自然、社会を繋げる中心の場
氏神|物部神社
産土|八幡神社
お気に入りの神社・仏閣|江島神社(神奈川)、芝大神宮(東京都)、出雲大社(島根)
【メッセージ】
友人に「みかさんは神社参拝が好きなの?」と聞かれ、思わず心の中で「えっ?神社参拝が好きじゃない人なんているのかしら?」と思ったほど、神社参拝が好きな私です。(笑)全国どこでも気になった神社があれば参拝しにいっています。旅先ではその地域の一の宮や主要な神社を調べて参拝したりすることも。
なんで神社参拝が好きなんだろう?と振り返ってみたところ、神社に行くと、心が落ち着き、癒されるからかもしれません。また、何代も何代も昔から神社という場を大切に守ってきた人々がいることを感じれたり、何百年と存在している御神木などに触れることができるのも好きな要因の一つです。神社がいつまでも人々や地域の心の拠り所であるよう、微力ながら私にできることを模索したいと思い、「万直し」に参画させていただきました。よろしくお願いします。